.4635                               324() 晴のち曇

                 西丹沢 屏風岩山

二本杉峠より千鳥橋へ、地蔵平より屏風岩山西尾根、東尾根に降りて満開のミツマタに

                                   L加藤 五十嵐 他2

平日の新松田発西丹沢行き8:25バスだが、6割位の盛況だ。車窓より青空に富士が真っ白に輝いている、半日位は晴れると思っていたので写真を撮り損なった。西尾根にはブナ林が残っており、東尾根には時季的にまだ早いと思われたミツマタが満開でラッキーだった。

丹沢湖BS付近で車窓から黄色いミツマタの花が見えた。

 

 

今日の平日メンバーは元気な高齢者4名だ。権現山・二本杉峠と表示された石段を上がり神社の分岐を左手に細川沢を見下ろしながら峠道に入る。

 

 

 

 

二本杉峠には真新しい標識があり、権現山と屏風岩山へは明瞭な山道を分けていた。向かいの樹幹に赤ペンキでちどりと書かれており植林に薄い踏み跡が下っていた。

 

 

 

私の1996年版昭文社地図には下り40分とあるが大杉歩道は廃道のようだ。あちこち崩れかけ落ち葉で埋まった歩道が右岸に残っていた。未整備だが特に危険な個所は無かった。

 

 

 

 

大股沢の川原が近づくとまもなく千鳥橋が見えた。林道に上がり30分ほどで右に小さな地蔵堂があった、箒が立てかけられており掃除されていた。空が大きく開けS40年代に廃村となった草っ原の地蔵平で昼食時間。向かいの植林と自然林のあいだに取り付く、屈曲した狭い尾根すじでは鹿が数頭視界を横切る。

 

 

しばらくブナの自然林が続きやがて植林に囲まれ鹿除けフェンスに塞がれた屏風岩山に着いた。東峰へは右手()に少しフェンスに沿って進む。予報通り午後からは曇り空が広がって冷たい風が吹き始め、温度計は0℃をわずか上回っていた。

 

 

東峰より南東に少し降りてから東へずんずん降りて行く、大きな畦ケ丸を左手に仰ぎつつ965m付近よりミツマタ・ロードが始まった。上から眺めると白っぽいが振りかえると黄色が映える、思わず歓声。650m地点よりフェンス沿いに急下降するとまたしても見事なミツマタ畑だった。

 

 

 

そのまま足元の道路に向かって下降して笹藪を潜ればバス道路に飛び出した。大滝BSは橋の手前のカーブにあった。寒空の元30分ほどで15:47の新松田行きバスをやって来た。

 

 

細川橋9:35…二本杉峠10:40(大杉歩道荒廃)…千鳥橋11:30…地蔵平12:06,30(西尾根)

…屏風岩山13:32,…東峰13:45,55(東尾根ミツマタ群落)…大滝橋BS15:14着  歩6hほど