No,4550

               谷川岳雪上訓練

20131214,15日 

L妹尾 大石 加藤 波多江 澤田()  

寒気の南下が遅れて12/11で天神平積雪20cm。この週末より久々に大型寒気団がやってきた。新潟以北~北海道まで大荒れ。12/13 60cm12/15朝 130cm。昨年同様、本峰には届かず。

12/14水上駅9:53発バス車内で集合。加藤、大石は上毛高原駅より乗車しロープゥエイ駅10:15着。

暖かい駅ビルで身支度しゴンドラに乗車。天神平スキー場(11:15)では右手に登山コースが設けられ、雪上訓練のGrが幾つも散らばっている。

 

  

 

天神尾根に登り着けば谷川本峰は晴れているものの雲の動きが速い。尾根上を進むがトレースは途中より崖を巻いて夏道に降りて熊穴沢避難小屋(12:45)に続いていた。

 

  

 

小屋の前にテント2張り設営して歩行訓練を兼ねて往復1hほど高みを目指す。降りてきた雲に入れば小雪、雲が去れば小春日和と目まぐるしい。小屋で食事を準備してテント(19:30)より就寝。降雪が激しくなり2hほどで4050cmの積雪に、テント埋没の恐れを感じ小屋に避難することにした。小屋内にテントを移せば快眠。隣の3人パーティは終夜雪落としをしていたようだ。朝までに小屋周りで7080cm積雪が増えていた。

12/15  5:起床、テント撤収して食事。下山ルート検討:夏道はトラバース個所が数個所あるので危険と考え尾根通し(冬ルート)を予定。空身で崖までルート工作することにした。出発8:10小屋内でフル装備して出発した。隣組はテントが埋没して小屋に食事にやってきた。

 

   

 

新雪がワカンで腰上まで潜り交替ラッセルするも遅々として進まず、崖手前のコブ上でルート見失い戻る(9:50)ことにした。途中で3Pに会い情報交換。小屋に戻り一応夏道の様子を見に行くが、尾根通しよりはるかに積雪多く諦め小屋に戻り(10:50,11:00)軽く腹拵えをした。

 

  

 

3Pの情報どおり崖手前コブの左手に迂回ルート(赤布あり)。降りると(夏道?)彼らが直ぐ先でラッセル中だった。我々より若そうに見えたがラッセルはあまり得意ではなさそうだった。

 

  

 

交替しようと声かけてまもなく、下から別の声が聞こえた。登りの4人パーティだ、思わず両者で歓喜の歓声(11:32)を挙げた。トップは女性で崖を降りて回り込んできたとのこと。

開通すればあとはルンルンだ。崖(78m)ではトップの澤田がアイゼン・ワカンのまま取り付く(アイゼンの爪が使えるのがワカンの優れた点)棚に届きそのまま上に登って行く。1441mPを登り切り(12:32)3人でガッツポーズした。

 

  

 

スキー場上に着いて右手のやや急傾斜面で深雪にまみれて何度もシリセードしてコースを作って簡単な雪上訓練をやった。ロープゥェイ駅着(13:25)、やれやれだ。下の暖かい駅で着替えて腹に行動食を納めて(15:13)発のバスに乗車して車内で下山祝いをした。